![]() ![]() |
||
HOME>韓国ドラマのあしあと>2010年以前の作品リスト>あの青い草原の上で | ||
![]() |
ハマり度☆④良かったわ! | ![]() あの青い草原の上で シーズン1DVD-BOX 1-19話収録 シーズン2 20-34話収録 シーズン3 35-52話収録 |
●「あの青い草原の上で」 2003年 KBS 全52話 ●監督:パク・チャンホン ●脚本:キム・ジウ ●出演:チェ・スジョン(チャ・テウン) チェリム(ソン・ヨノ) ユン・テヨン(チャ・テマン) チェ・ジョンアン(ソン・スノ) チェ・チョロ(カン・スンミン) ●視聴:2007年8月-11月 サンTV ●Story 自動車セールスマンをしている誠実なテウンは成績こそよくないが憎めない人柄。 母に捨てられてからは弟テマンと妹テヒを養ってきた。 テマンが除隊して帰ってきた日、母が再婚相手との間にできた子どもをつれてやってくる。 一方、お嬢様育ちのヨノは医者をしているがおっちょこちょい。 何でも母親の言うとおりに過ごしてきた。 海外に行っていた彼氏のスンミンが帰国した日に両親の前でプロポーズされる。 テウンとヨノはデパートの男子トイレで気まずい出会いをするのだが・・・ |
||
![]() |
||
人を許す事が大きな愛 その暖かさが周りをもっと幸せにする素敵なドラマ |
||
主人公のテウンは一言で言って本当にいい人でした! でもその「いい人」は、優しくて思いやりがあり、誰にでも誠実で、家族を守るための苦労もいとわない、生半可な心では絶対できないことをやり遂げ、それが花開くという主人公の王道を行くキャラクターです。 優柔不断になりがちな優しさもテウンには見られません。 人を許す事を知っているから、とても強く、人を愛する想いが頑丈な信念を貫かせます。 難しい役どころですが、時代劇で大活躍のチェ・スジョンさんはきっちりとこの役を演じて見せてくれました! ヨノ役のチェリムちゃんとの年の差夫婦も暖かい気持ちで見守る事ができました~! このドラマ、「テウンが人を許す」という大きな愛がなければ語れないほど大きなテーマだったんじゃないかなぁ? ・夫を亡くし、貧しさにも耐え切れなくなりテウン・テマン・テヒを捨てて出て行った母を許したテウン ・貧しさから逃れようと悪い道に反れようと問題ばかり起こすテマンのよき理解者として父であり兄であった ・自分との結婚に反対し、母に辛く当ったヨノの母に対しても決して背を向ける事はなかった ・ヨノの祖父が昔テウンの祖父の交通事故のおり、救命より財産である資金を持ち逃げした事をも許した こんな難しい事、普通ならできないです。頭ではそのほうがいいに決まってるって分かってても・・・ ドラマだから描ききれた人物像だってことも分かっているけど、 暖かい気分で救われたような気分になるのは本当に不思議です! いいドラマみたなぁ~っていう気持ちでいっぱいです! 華やかさはなかったけど、充分見応えのある作品でした~よかった~! ☆プチトリビア☆ 偶然にも同時期に見ていてハマりまくった「復活」は、なんとこの作品と同じ監督・脚本家さんチームでした! 人情とトラブルの押し寄せ方が確かに似ているか!も?☆ |
||
![]() |
||
2007.11.7 最終話まで ④ 暖かいドラマだった~! 最終話直前の51話はテウンの病気を知った家族の悲しみが存分に描かれていたんだけど、 いたるシーンでその愛に泣かされまくり! ラストはすべてに決着がついていく流れでぐんぐん引き込まれました! 財産を持ち逃げしてしまったことを詫びたヨノのおじいさんを許す事ができないテウンの母オッキさんの悔しさと辛さったら本当に見ていて辛かったし、その告白による波紋もきちんと受け止めようとしていたヨノのおじいさん一家の姿にも打たれました。 愛し合っているのになかなか向かい合うことができなかったテマンとスノだったけど、 信頼で絆を深め合い、ようやく素直になれました。 また、テウンとヨノの恋の余波で破談を余儀なくされたスンミンさんは 、ヨノの叔母さんエランさんの魅力に気づいてました。 叔母になるはずだったとか自分が年上だからとなかなか素直になれなかったエランも、 父(ヨノのおじいさん)の死をきっかけに、「意地をはっても意味ないわ、自分に素直になる、結婚して!」って またも自分からプロポーズしてしまいました。 後日談では産気づいてましたね~、おろおろしながら運転するスンミンさんが可愛かったです(笑) 手術を受ける直前に会社の販売王(もっとも販売実績を上げた社員に送られる賞)の受賞式に出たテウンがした スピーチは素朴だけどその人柄がよく出た、暖かい言葉でした。ここでうるうる来たわ~ でも何よりもテウンの病気・手術に向かい合っていくため戸惑い、悲しむ家族の姿が印象に残る最終話でしたが、 あのラスト、一瞬だったけど、自分達の夢見た家に住んでいましたね~! テウンも無事手術に成功したんですね! |
||
|
||
2007.10.29 47話まで④ なんとテウンに病魔が・・・ 車の販売では警備会社への入札に成功し、なんと大手保険会社への納入にも成功! 公私共に幸せ到来なテウンだけど、健康診断で再検査を受けたところ、 肺に悪性の腫瘍が・・・・!肺がんです(号泣!) 手術の場合の成功率も高いわけではなく、その後の治療も必要で、 何もしなければ余命およそ1年ほどという厳しいもの。 その矢先、ヨノの妊娠が分かりおそろしく複雑な悲しい心境になってしまいました・・・ 父親になり幸せな家庭を築きたい、でもそれはかないそうにない・・ 手術・治療を選択したとしても家族への負担はより重くなる・・・・ こんな試練どうしたらいいの・・・・? 隠し続けたテウンでしたが、とうとうヨノが主治医に会い、真実を知ってしました・・・ 小児科医として仕事しているとはいえ医者、その病気の意味する事が分かりすぎるほど分かるヨノ、 1人真昼のベンチで号泣です・・・まさか死んだりしないよね、テウン・・・ |
||
|
||
2007.10.18 42話まで ④ ヨノの新妻問題からテマンの手配だ~! 無事結婚したけど、ヨノの何にもできないお嫁さんぶりがた~いへん! まぁお嬢様だったし、経済観念もずいぶん違うしねぇ、でもヨノがかわいいのはお義母にしかられて怖いといっても それでもテウンと一緒にいられるのが嬉しい様子! 「新婚なんですもん!」って言い切る様子に義母のオッキさんも実母のジョンナンさんも呆れ顔ですよ(笑) で、今回大問題なのは、テマンです! やっぱりあの女社長テマンを利用する事たくらんでいたよ~~。 テマンの事好きになっていたようだけど、スノの存在を知って嫉妬もあり利用する作戦を実行してしまったせいで テマンは傷害罪と架空の脅迫罪で指名手配されることに・・。 正当防衛を主張する方法もあったけど、相手は裏社会、テマンは逃げる事にしたんだけど やっぱりスノがついてきました。1人にしておけないんだって・・・(涙) つかの間の逃亡生活をテマンと一緒にいられるから幸せだというスノは哀れでねぇ・・・ 当然女社長はテマンを見つけ出し示談に持ち込んで不起訴にする代わりにスノとは別れろときた! 家族を思えばこの当面の問題を解決したかったテマン、スノを見捨てる事にしました・・・ でも泣いてるよぉ、スノもテマンも・・・ テウンはといえば、テマンの問題で悩んでいる最中、警備会社から毎年、年間200台の大口注文を受けました! さらに大手保険会社の入札にも入るそうで、既に支店長代理への昇進も決定! ただ・・胸に何か問題があるようで、病気の影がぁ・・・! 幸せそうなヨノの笑顔を見てるとちょっと切なくなるわぁ。まさか!まさかはないよね!? |
||
|
||
2007.10.10 34話まで 評価④に!ひと段落つきましたね~ ヨノ母のテウンを嫌いなための猛反対、その後ヨノ祖父が昔テウン祖父の財産を奪ったため関係を絶ちたくての反対。 許してからの同居か否かの問題、と長時間かけて描かれてきましたが33話にしてようやく決着つきました! ヨノのウェディングドレス可愛かった~ 財産強奪問題については、もしチャンさんが暴露してもその直系であるテウンを家族にしてしまえば 返却などのトラブルも避けられ、またヨノを通じて相続させるという方法もこれで残されるわけです。 いろいろ不安要素ありつつもヨノ祖父頭良いいです! テマンとスノだけど、この2人のエピソードはあちこちカットされていて進展がつかみにくいんだけど、 どうやらスノはテマンが金目当てで狙っている女社長に直談判したようです。内容はちょっと分からないけど・・・ でどうやら、男なんて信じなかった女社長はテマンを好きになっているようで、 手放したくなくて体の関係をもったようです。 テマンの苦~い表情がスノを思う本心を物語っているようで余計に悲しいよ~スノがかわいそう! 微妙に展開しているなって思えるのはスンミンとヨノ叔母・エランさん!まさかこの2人・・!? いや今はただの飲み友達っぽいけど、不意打ちで後輩を紹介しようとしたエランにむきになって怒るスンミンあやしい~ もしかしてエランとの時間を過ごしたくて会っている?! |
||
|
||
2007.9.24 24話まで評価③ストーリー小康状態 結婚を反対するヨノのお母さんの激しさでストーリーそのものが展開せずで一旦下げ↓。 ライバルのヨンミンも潔く身を引いてくれたもののヨノ母が騒ぐせいでテウン母の怒りまで買っちゃって ヨノ母がOKだせばきっと好転するはずなのにななぁ~ ヨノおじいさんが昔テウン母のお父さんの事業費である大金を盗んでいた事で脅迫をうけていたけど、 開き直った途端、脅迫していたおじさんが実力行使に出そうです。 これでヨノ母もテウン母との関係に打ち込んだ楔をちょっとは修復してくれないかな~ でテマンは金目当てであの女社長を利用してるつもりだろうけど利用されてるんじゃないかな~? 無償の愛ほど価値のあるものはないよ、テマン!スノをちゃんと見てあげて!! |
||
|
||
2007.8.29 16話まで評価④にUP!なんだか面白い! ヨノがいきなりプロポーズだーー! 婚約者のいるヨノをただ想うだけにしようと心に決めたテウンとは真逆に、とうとうヨノは動き出しました! テウンはまだ何も知らないのにヨノの家は大騒ぎですよ、当然か! それにテウンのママ、昔お屋敷で働いていたと推測できるおじさんに再会しました。 やっぱり「お嬢さん」って呼ばれてるよね。 ヨノのおじいさんの話題が出た時、このおじさんちょっと思案顔になりました、何か秘密がありそう! それにしてもヨノのお母さん”いい家柄”とかにやたらこだわるね~ テウンにあんな事言っちゃって後で困るんじゃないの? で今同時に見てる「頑張れクムスン」と母陣が重なってます(ヨノ母・スノ母・テウン母)! 皆さん演技ほんとうまいよね~~ |
||
|
||
2007.8.22 11話まで今のところ評価③ テウンとヨノがお互いを意識し、とうとう恋心があると気づきました。 年の差もあるし育った環境もかなり違うけど心が惹かれてしまってどうしようもないって感じです。 テウンのお母さんは以前はお金持ちのお嬢様で、ヨノのお祖父さんはそこのお屋敷の小作農だったようです。 ソウルに出て成功して今は孫娘のヨノも娘と同じく医者となっているほど。 ヨノのお母さんは家柄をうるさく言うけど、そこが弱味だったからみたいですね~! 話数の長いドラマでは必ず脇役のストーリーもきっちり描かれてます。 テウンの弟テマンとヨノのいとこスノの恋。 ダメ男テマンを真っ直ぐ愛してるスノ。テマンもいずれは真実の愛を知るでしょう。 |
||
|
||
6話まで今のところ評価③ 始まったばかりの1話ですが登場人物の紹介を兼ねた回としてはとても分かりやすく、 それぞれの人柄や抱えている背景も見せてもらえました。 「海神」で渋い演技を見せてくれたチェ・スジョンはやっぱり安定感ありました。 でもお目めぱちぱちしてます。 チェリムもそわそわと落ち着かないお嬢様な感じよく出てました(笑) ヨノの婚約者スンミンはかっこいいのかなぁ?微妙~~ |