![]() ![]() |
||
HOME>海外ドラマのあしあと>アメリカン・ゴッズ | ||
![]() ![]() 放送:アメリカ Starz シーズン1 2017年 全8話 シーズン2製作予定あり |
||
レビュー : シーズン1 |
||
![]() |
||
HOME>海外ドラマのあしあと>アメリカン・ゴッズ>シーズン1 |
||
シーズン1 |
ハマり度☆③序章やね | ![]() コンプリートDVD-BOX |
●2017年 アメリカ 全8話 ●原作:ニール・ゲイマン ●クリエイター:ブライアン・フラー マイケル・グリーン ●出演:Ricky Whittle(シャドウ・ムーン) Ian MacShane(Mr.ウェンディ) Emily Browning(ローラ・ムーン) ●視聴:2017.6.22-7.4 ●Story 刑務所から釈放間近だったシャドウ・ムーンは 妻が交通事故で亡くなったため数日早く出所した。 妻の葬儀に急ぐシャドウ・ムーンは謎の男 ミスター・ウェンズデイと名乗る男と出会い、 葬儀が済んだら彼の部下として働くと約束することになった。 だが、シャドウは不可思議な現象に出会うようになり戸惑う。 |
||
S1 ネタバレあらすじ 1-3話 4-8 |
||
![]() |
||
新たな価値となった新興の神と戦うことを決めた古来の神 独特の映像美で世界観が伝わった序章 |
||
具体的なことが何もわからない。 だけど、そこかしこにヒントはちりばめられていて、 迷子になった気分を主人公シャドウ・ムーンと共に手探りで進んでいく感じ。 普段は見えない機械の内部やミクロの描写などを始め、 独特のスローモーションやカメラアングル、カットなどで 夢か現かの世界観を表現してあるのですが、 どこか不思議だけど懐かしい感覚に襲われる映像美でした。 S1の序章的な語りにちょっと惹きつけられたので 次シーズン、どう展開するのか見てみたいと思いました。 ~ネタバレ~ ようやくS1最終の8話目で 北欧神話の大神オーディンが古代の神々を代表して 失った人々の信仰心というか畏敬の、感謝の念を取り戻したいと行動を起こすんだ ということが分かりました。 世界各国の神に詳しいときっとめちゃくちゃ面白いのでしょうね~。 ミスター・ウェンズデイがオーディンだということは、分かる人には一発のようです(笑) 古代の神々は、宗派を問わず登場していて、 古代の神から信仰を奪った理由の一つである新興の神というのがサイバーな世界の神。 本作で”神”として描かれるのは、人間の力の及ばないことに祈り、感謝し、 信じることで救われる”思い”の受け皿として存在。 それを表すのが、イエスキリストは国の数だけ存在するというくだり。 信じる人々の価値観や親しみの末に出来上がった偶像的なもの。 サイバーな世界に生まれている神は、 現代の人々が信じ依存する受け皿ということなのでしょうか? |
||
![]() |
||
2017.7.5 S1 8(最終)話まで③ほぉ~ 妻ローラの葬儀の後、 やるせない気持ちでレプラコーンと名乗る男からもらった金貨を墓に捨てたシャドウ。 ローラはその金貨のおかげで死人のまま蘇りました。 ローラにはシャドウが黄金に光って見える。 幸運の金貨を取り戻そうとやってきたレプラコーンと共にシャドウを追ってウィスコンシンへ。 ゾンビのローラが現れ、ミスター・ウェンズデイに連れられ一目散に逃げることとなったシャドウ。 道中で火の神?のもとに寄り、特別な剣を作らせたウェンズデイは その足でイースターを祝う女神のところを訪ね、 サイバーな世界で生まれた新しい神たちとの戦争をするつもりだと告げます。 ミスター・ウェンズデイの正体は戦争と死の大神オーディン。 人々が非科学的な世界を信じなくなると同時に存在意義を失ってきた神々の復権を求め、 新興のひよっこ神らと敵対する事を決意していたようです。 そしてレプラコーンの金貨でなぜか蘇ったローラ。 ローラの死そのものは、シャドウを手に入れるためだけではなく、 オーディンが自らのために生贄として捧げた神による死でした。 普通の死でもない上に、死神もびっくりの死んだまま蘇ったローラ。 ローラの先祖が幼いころから波乱万丈の人生を生きアメリカへとやってきて尚 レプラコーンだけを信仰し続けていたために、こうして不完全ながら願いが叶っているようです。 オーディンに見込まれているシャドウ。 不思議な経験も極まり、神々の存在を目の当たりにして世界が違って見れたようです。 |
||
|
||
2017.6.25 S1 3話まで③独特の世界感がちょっと良い Amazon使ってもう13年、お急ぎ便とか必要なかったんだけど、 高リピ品が会員対象になってしまい、とうとうAmazonプライム会員に。(今更!) WOWOWも入ってるし、韓国ドラマも見てるし、 さすがにそのほかの動画配信サービスに契約するのも~と及び腰だったんだけど 機会が来ました。 で視聴を決めたのが新しいこの作品。 アメリカンドラマなど、欧米系のドラマは韓国ドラマを見ているのとはまた違う 脳の動きを必要としているな、と思う時があるのですが、 本作はまた映像世界も独特で、 どこか懐かしいような新しいような新鮮な刺激を受けています。 さて、 好みな感じ、イケてるシャドウ・ムーン! 塀の中で釈放を心待ちにしていたら奥さんが交通事故死。 しかも、親友の夫と不倫していて2人で事故死だったという・・・。 複雑な心境のシャドウ・ムーン。 そのすべてを知り尽くしている不思議な男ミスター・ウェンズデイから 部下になれと強引な猛アタックを受け、 仕事もなく家族もないシャドウは絡めとられるようにその契約を交わしました。 ミスター・ウェンズデイと出会ってから不思議な現象に会い 時には夢か現かわからないような体験をするようになったシャドウ。 時には謎めいたサイバーな世界に引き込まれ死にかけたことも。 ミスター・ウェンズデイは次々と会う”友人たち”を 「ウィスコンシンへ来ないか」とリクルートしていきます。 目的が分からないシャドウ。 でも信じられないことが起こる世界を次第に受け入れていくことになりそうです。 「あなたは以前は太陽を持っていた」なんて言われていました。 神々の物語なら、アラーかな?って思ったり。 それならシャドウってイメージぴったりです。 |
||
アメリカン・ゴッズTOPへ |