![]() ![]() |
|
HOME>海外ドラマのあしあと>ミディアム-霊能者アリソン・デュボア | |
![]() ~霊能者 アリソン・デュボア~ 実在する霊能者(=ミディアム)アリソン・デュボアの実話に基づくドラマ。 アリソンが見る夢やヴィジョンを基に事件を解決してゆく過程を 1話完結方式で描いているんだけど、とっても面白い! ほびっと、お気に入りドラマです!! ![]() ![]() 放送:アメリカNBC シーズン1 2005年(全16話) / シーズン2 2005-06年(全22話) シーズン3 2006-07年(全22話) / シーズン4 2008年(全16話) シーズン5 2009年(全19話) 放送:アメリカCBS シーズン6 2009-10年(全22話) / シーズン7ファイナル 2010-11年(全13話) シリーズ終了 |
|
レビュー シーズン1 シーズン2 シーズン3 シーズン4 シーズン5 シーズン6 シーズン7ファイナル完 |
|
![]() HOME>海外ドラマのあしあと>ミディアム>第7ファイナルシーズン |
|
![]() |
ハマり度☆④楽しかったよアリソン! |
●シーズン7 アメリカCBS 2010-11年 全13話 ●PD:グレン・ゴードン・キャロン ケルシー・グラマー ●音楽:ジェフ・ピール ●キャスト: パトリシア・アークエット(アリソン・デュボア) ジェイク・ウェバー(ジョー・デュボア) ミゲル・サンドヴァル(デバロス検事) ディビット・キュービット(リー・スキャンロン刑事) ●視聴:2012.6.24-7.3 WOWOW ●Story 娘たちも成長し、長女のアリエルは間もなく大学の寮に入る準備もスタート。 ルームメイトになったという女性から電話を受けたアリエルだったが、その子は11年前に殺されていた。 妹たちにも霊能が見られ、複雑なジョー。けれど娘たちの能力に助けられる事も・・。 アリソンは信頼しているリーが、暴行沙汰で処分を受けるかどうかの瀬戸際にたった事に関して、亡き兄ポールに取り付かれているとも確信。 リーは兄が殺人者に殺されるのを見殺しにしたとアリソンに打ち明けた。 アリソンの知らないリーの裏の顔があるのではないかと憤りつつも心配になるアリソンだった・・・。 |
![]() ファイナルシーズンDVD |
S7レビュー 1-4話 5-8 9-13 完 |
|
![]() |
|
エンディングを予期しつつの視聴だったけど 大好きなシリーズは最後まで楽しめた!今までありがとうやわ^^ |
|
実在の人物アリソン・デュボワさんの日常を描きながら霊能力を捜査に役立てるという 半分はフィクションのこのドラマは私の大のお気に入り。 とうとうシリーズもグランドフィナーレを迎えてしまい寂しい限りです。 最終話は物語を締めるために、アリソンが人生の幕を下ろすところまで描いてありました。 最高夫との別れを描くなんて本当にドラマならではやんか~と悲しく突っ込みつつ、気丈に生きる情に厚いアリソンに感情移入。 実際のアリソンはご健在だそうで、何よりです^^ さて、最終シーズンは子どもたちの成長を何よりも実感できました。 聡明で美人のアリエルはひとり立ち(欧米では大学に入ったらもう自立した大人として扱われるみたいですね、日本じゃまだまだ子ども・・・^^;) ブリジットも姉の自立の影響を受けてさらにお姉さんらしくもしっかりした感じに。 マリーに至ってはパパのお仕事がうまくいくようサポートしてくれたり。 霊能捜査だけに絞らず、ごくごく普通の家庭人であるアリソンやその家族を描く事でアリソンへの愛着がぐっとUPし終始楽しく見続けてきました。 こんなドラマがまた出てくるといいな~^^ ドラマはやめられないなぁ~☆ |
|
![]() |
|
2012.7.3 S7 13(最終)話まで④ありそうなでもドラマ的なラスト 無実の罪を着せられ、一生性犯罪者として蔑まれる人生を悲観した隣人のお話、 ジョーのお母さんの死、弟のマイケルが体を霊に利用されちゃうお話や 妻の失踪は犯罪に巻き込まれたからだと信じ込んだ男性にアリソンが拉致されちゃったエピソードなど、霊能力が知られたせいで危ない目に遭ってしまったアリソン。 でも、とうとう7年続いた「ミディアム」の最後を飾るエピソードは 愛する夫ジョーの死でした・・・。 飛行機事故で帰らぬ人となったジョーを思い続けて7年後、アリソンは検事補として検事局で働いていたが、担当したメキシコの案件でジョーが生きていると知り全てを捨てて会いに行くというもの。 メキシコの海岸に打ち上げられ、記憶をなくしている白人男性をアメリカへの麻薬の運び屋にすべく引き取ったのが今回の案件の容疑者。 感動の再会を果たすも・・・・。 実はそれは途中からアリソンが希望と共に塗り替えたジョー生存の夢だったと言うお話。 アリソンに別れを告げに来たジョーは夢で、今後ちゃんと子どもたちは育ち、 アリソンは検事への道を着々と歩めるんだよという事を伝えたかったみたい。 いやぁ~泣いたわ・・。 41年後、娘たちは幸せな家庭を築き、仕事も順調、また孫たちもすくすく育ち 一人施設で孫のメッセージを聞きながらの死。 迎えに来たジョーと旅立つ幸せに浮き立つアリソンでした。 |
|
|
|
2012.6.26 S7 8話まで④終りへの布石が・・・ アリエルが大学へと旅立ち、そこはかとなく淋しさが漂うデュボア家。 でもブリジットがお姉さんらしくなってきて、シニカルな中にも芯のとおった女の子になりつつあります。 相変わらず断片的なヴィジョンにミスリードされたり、後でそうだったのかと分かる夢を見たりと忙しいアリソン。 火傷で皮膚再生のための移植をしたら皮膚の持ち主の意思で動く腕になり、 事件の鍵となる言語しか理解できなくなるなど、家族のコミュニケーションに支障を来たしたりとあの最高夫の称号を得た(私が贈っただけだけど^^;)ジョーすらへこむことも。 さて、現市長が知事選へ出馬するに当たり、デヴァロス検事が市長戦に出馬する事に。 新人の若い検事補が検事局にやってきた事も含め、 アリソンはちゃんとロースクールを出て検事への道を歩みたいと思うように。 アリソンの能力を買い、捜査に参加させているのは検事だからこその采配なわけで、 デヴァロス検事が検事局を出たら、この生活は終わる、という可能性が高まる。 そういえば、以前、デヴァロス検事がいない時、アリソンの仕事がやりづらいときがあったしね。 きっと、これがシーズンが終了する布石となっているんだね。 |
|
|
|
2012.6.24 S7 4話まで④旅立ってゆくんだ いよいよ来てしまいました最終シーズン・・・。 アリエルが大学へ行くために家を出て行ってしまうんだよ~~ 旅立ちがひとつの区切りを暗示しているようで(涙) そしてリー・・・。 冒頭3・4話は見殺しにした凶悪犯の兄の霊から恨まれ、命の危険にさらされました。 アリソンもミスリードされることでその計略に利用されてしまってね・・・。 ジョーがアリソンに、夢が神の言葉みたいに思ってるときもあるけど、 実際に見てはいないし起こっているかはわからない って言ってくれていたわ。その言葉はいつも心に刻んだ方がイイみたい。 とりあえず助かってよかった~ ブリジットもだんだん少女っぽくなってきて恋の匂いもちらほら。 マリーもすでに霊能を発揮し始めていて、複雑な思いのジョー。 不可思議な力は”彼女たちにあるもの"くらいに捉え、 娘たちを信じ気にかける父としての姿がとてもいいです。 |
|
S7TOPへ | |
ミディアムTOPへ | |
![]() HOME>海外ドラマのあしあと>ミディアム>シーズン6 |
|
![]() |
ハマリ度☆④娘たちの成長が嬉しい |
●シーズン6 アメリカCBS 2009年 全22話 ●PD:グレン・ゴードン・キャロン ケルシー・グラマー ●音楽:ジェフ・ピール ●キャスト パトリシア・アークエット(アリソン・デュボア) ジェイク・ウェバー(ジョー・デュボア) ミゲル・サンドヴァル(デバロス検事) ディビット・キュービット(リー・スキャンロン刑事) ●視聴:2011.10.20-11.3 ●Story: 3ヶ月の昏睡状態からようやく目覚めたアリソン。 無事退院もできたが右半身が麻痺し、霊能はやはりなくなっていた。 いつ目覚めるか、もしかして目覚めないかもしれないアリソンのそばに付き添うためジョーは仕事を辞め無職となっており、家族の助けになりたくて検事局に行ってみると、ヴィジョンが見え、霊能の戻る兆しが。。 おまけにデヴァロス検事は快くアリソンを受け入れてくれた。 霊能も徐々に戻ると同時に麻痺からも回復を見せ、また検事局で活躍することに。 |
![]() DVD-BOX Part1 DVD-BOX Part2 |
S6レビュー 1-4話 5-8 9-12 13-16 17-22 |
|
![]() |
|
あれれ?前シーズンまでとは違うムードに 娘たち大活躍でちょっとフィクション感が2割り増し? |
|
相変わらず面白かったわわ~。 お気に入りなだけあって、終盤は一気に視聴してしまいました^^ このシーズンは放送局がCBSへと移ったことと関係あるのかどうかわからないけれど、 画面のトーンや、ストーリーの展開なんかの雰囲気が少し変わってしまったように感じました。 BGMや効果音の入り方も恐らく変わったのかも? その辺は比べて確認していないので気のせいかもしれませんが。 無事アリソンは日常を取り戻し、ビジョンの正確さやタイミングが非常に良くなったため検事局でのお仕事は順調。 アリエルやブリジットの霊能もかなりの向上ぶりで、それがエピソードをまるごと引っ張っていく事も。 今回のシーズンでは、アリソンとアリエルがそれぞれ別の事件の折に、 擬似未来体験を経て事件の真相を知るという手法の描写がありました。 能力があることによって気苦労や悩みは避けて通れないとは思うけど、それに折り合いをつける技も身に付け始めています。 濃い人生をすごすんだねアリソンたち。 長女のアリエルは前からだけど、次女のブリジットが綺麗になってきてね~ ジョーの仕事もうまくいきそうです。 次シーズンが最終となる本作、寂しいけどやっぱり楽しみです! |
|
![]() |
|
2011.11.3 S6 22(最終)話まで④未来を疑似体験 アリエルに接触してくる霊も増えて、そのあしらいもうまくなるよね^^ ただ、生きている人を利用しようとする霊も多くて、その真意を計るのはやっぱり難しい。 記憶のないままどんどん年を重ね、未来を疑似体験しながら事件の真相を知るという夢を見るアリエルや真犯人を突き止めさせないためにミスリードさせる霊に困らせられる夢を見るアリソンなど、時系列で事件の真相を知るエピソードも。 また就職できたジョーが、天才肌で変わり者の上司キースに振り回される様子も。 結局は心の病を抱えていたキースは辞職したため、その地位はジョーに巡ってきました! すべき事をしていたジョーだからこそ、です。 |
|
|
|
2011.10.30 S6 16話まで④難しい事件が相次いだね アリソンに伝わる真相のヒントはまるでクイズのような、でも後で真相が分かるととても象徴的なモノだと分かるね。 ただ、一部を抜粋するみたいにヴィジョンが見えたりするから前後関係が見えずにミスリードも時には起こる。それもまた、捜査の進行状況や真相の出具合が大事だから無理もないか・・・。 アリソンの霊能力がより感度を増してきたのはジョーとの結婚の時からみたいね。 ビジョンをすんなりと受け入れられない次期だからこそ、ちょっと刺激の強い方法でアリソンを動かそうとするわけ。 ジョーも相変わらずの理性的な意見を保ちつつもこうやって最初からアリソンを信じてくれてたんだね。 ジョーでなければダメだったかも^^やっぱりジョーは良いわぁ~☆ それ以外では、リーのお兄さんがまさかの性犯罪者だったとは・・・その性癖は治るということはなく・・・。 アリソンのみる未来のビジョンは今動かないとやってきてしまう未来を意味している。 手を打てば止められたかもしれない兄の死を、一足遅かったといってしまったリー、切ないようで切実でした。 |
|
|
|
2011.10.26 S6 12話まで④死者の言葉 夢に見るだけじゃなくて直接話せちゃうアリソン。 時には狡猾な死者にだまされ利用されてしまうことも。 だけど、だからといってできることは限られてる悪意の霊はやっぱりアリソンを利用し続ける事なんてできなかったけどね^^ ただ、ブリジットにも霊が見えいるし会話もできるんだよね。 デヴァロス検事の娘さんの自殺と関係があったという婦女暴行魔の横暴も、 なき娘さんの頼みでブリジットが打ったメールがきっかけでストップさせる事に成功しました。 こんな不思議な感じで現実でもこんな風に因果応報が実行されてるんだろうかね? あ、ジョーは、就職できた会社で、若くて妙な上司の下でうまくやってますよ~^^ |
|
|
|
2011.10.23 S6 8話まで④女性陣みんな見えちゃうのね 誘拐事件で誘拐された赤ちゃんを助けたものの、その後も助けずにはいられなくなって、 とうとう母親に催涙スプレーまでかけた日にゃ、身が縮まる思いがしたよ~。ジョーもよほど肝を冷やしただろうねぇ~、お気の毒に。 それもこれも、再度の誘拐の悲劇を防ぐ事になり、結果オーライ。 アリエルのボーイフレンドでさえ、事件に関係があれば真実に突進するアリソン。 最近の霊能力は以前よりもかなり直接的なビジョンになっていて、真相の明確度が上がってます。 眠っていなくても見ようと思えばふっと見えて来るような感じ。 それと同時に、アリエルも見えるときはパッと見えるようになっているし、 ブリジットは予知夢的な方向が冴えているんだよね~ 末娘のマリーにいたっては、作曲し残した曲を息子に伝えたかったお父さんの魂に 夢の中で毎晩繰り返し曲を覚えさせられて大変だったみたいよ~^^ ブリジットのナイスフォローでその曲はちゃんと伝えられてめでたしめでたし(笑) |
|
|
|
2011.10.21 S6 4話まで④楽しい時間です^^ 溜めて待った甲斐があり、贅沢にも連続視聴を楽しんでいますよ~ 放送局が変わってS6が実現したものの、S7でフィナーレを迎えてしまうとのことでとっても残念だけど、いつかは終わるんだもんね・・・。 今はどっぷりと浸りつつ楽しんでます。 さて、とても大人になってきたアリエルが復讐の強い意思を持った霊に乗り移られちゃって大変だったよ。 演じるソフィアちゃんの女優の力量を感じた回でした。 アリソンの麻痺は徐々に回復を見せていて、霊能も以前と同じようにカムバック。 ジョーも新たな仕事を4話目にして見つけてくれて、それも彼の優秀で温かい人柄ゆえの結果に。 娘さんたちがそれぞれアリソンの遺伝子を受け継いでますね。 連続猟奇犯も捕まえる事ができたし、夢やヴィジョンの謎が解き明かされていく過程が心地よいわ。 |
|
S6TOPへ | |
ミディアムTOPへ | |
![]() HOME>海外ドラマのあしあと>ミディアム>シーズン5 |
|
![]() |
ハマり度☆⑤ホント好きなんよ~ |
●シーズン5 アメリカNBC 2009年 全19話 ●PD:グレン・ゴードン・キャロン ケルシー・グラマー ●音楽:ジェフ・ピール ●キャスト パトリシア・アークエット(アリソン・デュボア) ジェイク・ウェバー(ジョー・デュボア) ミゲル・サンドヴァル(デバロス検事) ディビット・キュービット(リー・スキャンロン刑事) ●視聴:2010.8.21-9.2 WOWOW ●Story: デバロス検事が検事局に復帰し、アリソンも戻る事ができたおかげで、また事件解決への手助けも可能となった。 夫ジョーも、発明した技術を買ってくれたガバナーさんの依頼で今の家を拠点にしたまま仕事ができる事に。 娘たちにも、アリソン譲りの不思議な能力が備わっていることが顕著になりつつある。 |
![]() DVD-BOX Part1 DVD-BOX Part2 |
S5レビュー 1-4話 5-8 9-12 13-15 16-19 |
|
![]() |
|
能力を認められた代わりに危険も 家族のためなら命も削る勇敢なアリソンです |
|
録りためて一気に見ました! すごくハマれて大満足~~! S5ともなれば、すでにアリソンの能力は周知の事実となり、仕事が随分とやり易くなった反面、彼女の能力を頼るジョーのボスや、逆にそれを恐れて封じ込めに来るような輩も登場してきて大変なアリソン。 徐々に成長してきた娘たちにもアリソンに似た能力が現れ始めるなど、ファンにはたまらない展開です。 ジョーの仕事も一旦は窮地に陥りながらも救いの手はある模様。 だけど、アリソンが生死の境をさまよったままのエンディング。 S6 へと続くから目を覚ましてくれるんでしょうが、とっても気になるシーズン最終話です! 一旦はNBCテレビの方針でS5で放送打ち切り決定となったらしいですが、 「ミディアム」はまだいける!とCBSテレビが放送を決定してS6が実現し、今もS7へと繋がってるそうです。 よかったわぁ~~☆ WOWOWではS6が来春放送との事で、今から楽しみにしています!! |
|
![]() |
|
2010.9.2 S5 19(最終)話まで⑤アリソンよ必ず目覚めてね S4で一緒に働いた、今は刑務所の中にいるキーナーさんの助けが必要な事件が! 幼い頃誘拐され当時キーナーさんに助けられた女の子が大人になり、今になって当時の犯人に遭遇した夢を見たアリソン。 その子の身の危険を心配したものの、真相は彼女がその男に復讐するものでした。 キーナーさんのおかげで犯罪者にならずまた彼女は助かりました。 そしてアリソンのように、銀行が襲撃される事件を夢で見たという女性登場。 実は彼女は襲撃計画を偶然耳にしていだけなんだけど強盗に便乗して自分もお金をいただいちゃったせいで、犯人から目を付けられ危ない目に。 お金も返し、全面的にアリソンたちに協力した女性はお咎めなしでした。 メキシコでマフィアの闘争が激化し、潜入捜査をしていた警官の身元がばれて殺害される事件が発生。 捜査の関係者であるアリソンは、家族が全員殺害され自分だけが生き残る夢を見てしまう。 しかも生き残ったアリソンは脳腫瘍の摘出手術を受けたために、その後の展開を夢で見られず、みすみす犯人を捕まえられなかったという展開になるというからびっくり。 刻一刻と加速度的に危険度を増す脳腫瘍よりも家族の安全を取ったアリソン。 殺害犯と手を組んでいた捜査官の素性も明かし、犯人は無事逮捕され家族は助かりました。 だけど、アリソンは脳卒中を起こして倒れてしまいました・・・。。 摘出手術は成功したけど、目覚めないかもしれない昏睡状態で・・・。 |
|
|
|
2010..8.29 S5 15話まで⑤もう完全にハマってるから 録りためて一気に見るのって、やっぱりいいね~、お気に入りはこんなにハマれるんだ~(笑) ストーリーは3話構成で、巧妙にアリソンを取り込んだライデッカー社のやり手サイキック(?)ケイトリンがライバルでした! 超大企業のライデッカー社から、アリソンの直観力を見込んで破格の年俸で引抜きが! レベルUPは当然という国民性なのね、気持ちよく検事たちは送り出してくれたんだけど、とんでもないウラがあったんだよ! それはライデッカー社CEOの息子ジャスティンのこと! ちょうど、若い女性が惨殺され目をくりぬかれると言う残虐な連続殺人事件が頻発。 アリソンは犯人に依頼されて現場処理をする刑事を突き止めたんだけど、 雇用時のライデッカー社との契約で、アリソンの夢やビジョンの内容は全てライデッカー社の知的財産とみなされ、他者に話すだけで窃盗と判断し訴えるといわれ落ち込むアリソン。 だけど、最初からケイトリンはジャスティンが犯罪を犯していることを知っていて手をまわしたわけだ。 とうとうCEOまで息子の手にかかって殺害され、会社はほぼケイトリンのものに! 見逃す事なんてできないアリソンはデバロス検事に全て話し、アリエルの辛いヴィジョンのおかげも手伝ってジャスティンが次に現れる被害者宅を割り出せました!ジャスティンの供述やウラ取りも済んでケイトリンも逃げおおせられないね。 縁あって大企業に引き抜かれたんだと思ったら、アリソン封じ込めだったなんて・・。 能力を正しい方向に使うには強い意思と正しい人間性が必要だってことがよ~くわかるエピソードだったわ! |
|
|
|
2010.8.28 S5 12話まで④誰かを助けたい気持ちが大事なんだね 末娘三女のマリーにも不思議な力? マリーが人形型に切り取った経済紙の株価面には上がる銘柄が! ジョー儲け損なったんだけど、事業はこれからどうなるかな? さて、いつもながらアリソンでなければ見抜けなかった事件や防げなかった事件ありました。 一つは、事故にあった恋人を妹そっくりに整形させて、親の財産を取ろうとした勘当息子の事件。 そして、5年前にデバロス検事が有罪にした被告が出所し、冤罪をうらんで検事と居合わせたアリソンを射殺する事件。 アリソンは撃たれた瞬間5年前にタイムスリップ。 当時の自分として事件の真犯人を夢に見ながら確信を深め、現在に戻って真犯人を捕まえて彼の名誉を回復するといういつもとは違う特殊なエピソードでした。検事もアリソンも無事だったしね! さらに今回2話に亘って描かれたアリソン大ピンチのストーリー、それは、アリソンの力が自然の秩序に反していると信じ、アリソンの命を狙うルーカスという男の登場。 厳戒態勢のアリソン宅に侵入したものの、リーに射殺され安心したのもつかの間。アリソンの夢を操作してきた・・・。 そのせいで肝心の連続愉快殺人の犯人をなかなか捕まえられない展開に。 結局、アリソンを妨害したために新たに殺害されてしまった女性の霊たちがルーカスを地獄(?)に送ってくれました。 常人には計り知れないストーリー。実話が元になっているとはいえ、フィクションとしても十分に楽しめます。 |
|
|
|
2010.8.27 S5 8話まで④最初の夢に情報が詰まってる アリエルもブリジットもアリソンの体質を継いでます。 ジョーがオーナーから雇うよう紹介された社員はジョーの求めるアイディアを持っていたために雇わざるを得なかったんだけど、この社員に技術案を盗まれ殺害されていた人がいたようで、アリエルを通してジョーに注意しろと警告してきました。 ブリジットも、美術の先生の肖像画を書く授業で、先生の裸体図を描いたために大問題になったんだけど、 何枚もの裸体図には変化するホクロが!ジョーは先生が皮膚がんに侵されているのではと診察を勧めましたよ。 先生、ブリジットのおかげで大事に至りませんでした(笑)→これは4話までのエピソードです そんなデュボア家、大事な相手の事を知りたいと思ってもわからないと言います。 アリソンいわく、冷静な第三者でなければだめだと。 例えればさざなみもない静かな水面にしかメッセージは映らないと。なるほど~ 久しぶりにイカレ捜査官のクーパーさんの霊が登場しました。 今後起こる大量殺人を防ぐため若者を使って犯人となる人をあらかじめ殺害させてました・・・。未来のために殺人・・それはダメよ。 それから「世界の終わり監禁事件」。 女の子の監禁目的でその両親を殺害し、世界は滅びたもう君と自分だけだからシェルターからは絶対出るなといっていた変態オヤジ。 専属看護士をしながら、そこのご主人を独り占めするために前妻を殺害し、その娘を計画殺害進行中の女。 それを防いだのは実の母。血のつながらない孫を助けるため、実の娘を止めるために手を汚しました・・アリソンだけが知ってます。 あと、当人の自白がなければ完全犯罪に終わった一件。強盗に妻をレイプされ、妻がその強盗を殺害した件を一身に被った夫。 だけど、妻が強盗を殺害したことを知っていた親友夫妻ともめてこの口封じしたのが命とりだったね。 アリソンの夢は、最初に関係している人物や真相をひとまとめにして送ってくるので読み解くのが大変だ。でも好きです☆ |
|
|
|
2010.8.23 S5 4話まで③検事局に復帰! アリソン独自の捜査方法が活きるミディアムもとうとうS5まできました!わくわく! 検事局に戻れて、デバロス検事やスキャンロン刑事も旧知の仲で捜査もスムーズ。 アリソンの夢はあくまでも真相をイメージ化して伝えてくるもんだから時に迷わされる事も。その辺もちゃんと理解してもらえてるわ。 長女のアリエルが車の運転を習う年頃になって、すっごく女の子っぽくなったよ~ 次女のブリジットは相変わらずのシニカルキュートなキャラクターでくすっとさせられるし、マリーは大きくなった~~ 亡き夫の魂が自分と入れ替わったと嘘をついて富豪の妻をゲットした詐欺男や テロリストの父親のために今も心の傷を抱え続けている有能な研究者、 そして一筋の希望を求めてきた貧しい難民を救うため、殺されて後アリソンの体に乗り移って遂行した女性などなど、 夢のイメージの謎解きをしているうちにあっという間に1話が終わってしまうわ! 大好きなシリーズを堪能してます! |
|
S5TOPへ | |
ミディアムTOPへ | |
![]() |
|
HOME>海外ドラマのあしあと>ミディアム>シーズン4 |
|
![]() |
ハマリ度☆④ハッピーな気分だわ~ |
●シーズン4 アメリカNBC 2008年 全16話 ☆PD:グレン・ゴードン・キャロン ケルシー・グラマー ☆音楽:ジェフ・ピール ●キャスト パトリシア・アークエット(アリソン・デュボア) ジェイク・ウェバー(ジョー・デュボア) ディビット・キュービット(リー・スキャンロン刑事) ●視聴:2009.4 -8.13 ●Story アリソンが夢でみたことを基に行った捜査もあったということが公になり、証拠能力のない不確実な捜査方法を批判され、デバロス検事もアリソンも職を失った。 夫のジョーもまた、立てこもり殺人事件の人質となった一件で会社ともめ無職となっており、家計は苦しいデュボア家。 しかし、アリソンの力を借りようとする人々も現れるのだった・・・ |
![]() シーズン4 DVD-BOX |
S4レビュー 1-3話 4-6 5-10 11-16 |
|
![]() |
|
アリソンの霊能が周知の事実に! 家族もピンチを乗り越えることができたS4 |
|
2009.8.13 S4最終16話まで 今シーズンはデバロス検事が検事局を辞めてしまったため、アリソンはほぼフリー状態でのお仕事でした。 それでもスキャンロン刑事が何かと力になってくれてて本当に良かったわ~! 失踪人捜索会社のキーナーさんと組んだ事件のいくつかが見所のシーズンではありましたが、今回一番気になったのはジョーの発明! 高度な技術を要する宇宙・航空機関連の開発会社で働いていたジョーが失業に落ち込んでいる最中、娘ブリジットとの会話がヒントとなってひらめいた発明がとんでもなく優秀だった模様! 彼が発明を持ちこんだ会社にいた女性メーガンがジョーの発明を高く評価してくれて会社まで一緒に立ち上げた。 でもなぜか妻のいるジョーに対して誘惑気味・・・? 怒ってパートナーをやめると言ったジョーに、発明に対する権利をすべて放棄することで25万ドルもの大金を支払うという条件をくれた。 実際のところ、メーガンは仲介人、つまりブローカー! 顧客の求める技術をもった人が現れたら権利を手放すよう仕向け、それを顧客に売るのが仕事。 メーガンは独身だとジョーに言っていたけど本当は既婚者だし、すべては彼女の作戦通り。 200万ドルで売ったから、175万ドルが彼女の儲け!ひえ~(汗) ただ、ジョーは素敵だったよー! 「たったの2ヶ月前にひらめいた発明が大金に変わっただけでもすばらしいんだ、 少し金銭的な余裕もできたから、落ち着いて暮らせるね」だって!前向きーー! そんなジョーに、メーガンを使っていた顧客テリー・カヴァナー氏がジョーの設計図をみて、最後まで仕事を仕上げてくれないかときた!! こっちで人を雇って事務所を開く予定になったみたい! アリソンの方も、デバロスさんが、現職の検事ヴァン・ダイクさんの辞任で検事に戻る事ができましたよ~! シーズン5も来春WOWOWで放送というし、まだまだ楽しみなドラマです!! |
|
|
|
2009.6.23 10話まで④見ごたえある話が続いたわ 7話から10話までは、2話で1エピソードとなるような連作が続きましたが、どちらも真相は複雑で、アリソンでないと解明不可能でした。 一つ目は「替え玉焼死体の冤罪by歯科医」で、 莫大な保険金をかけておいた女と歯科医が組んで女の元夫に罪を着せるというもの。 焼死体の身元が判明したのは歯から。 しかし、この歯科医がストリートで拾ったコールガールの歯を抜いている夢をアリソンがみたことと、アリエルが自分に火をつける女性の夢を見たことから、不可解なヴィジョンがやがて真相へと導いた。 自分の歯を抜いておいて別の女性を焼死させ、まるで自分が死んだことのように見せかけたのだ。 状況証拠全てが元夫の罪を指し示し、完全犯罪になってしまいそうなところを死んだはずのご本人登場で解決!冤罪防いだ! 二つ目は「キーナーさんの娘失踪事件の解決」。これが切ないんだよなー(涙) 8年前に失踪したスージーと一緒に監禁されていた女性ジョアンナの夢をみたアリソン。 スージーはまだ生きているかも!と期待したアリソンだったけど、別の場所別の犯人の監禁レイプ事件で、ジョアンナが救出される。 真相はジョアンナが恋人と組んで誘拐した女の子を恐怖に陥れ、面白みがなくなった頃真相をばらしあざ笑うという悪質かつ異常な犯行を繰り返していたのだ。 スージーはすでに殺害され、遺体が湖から白骨となってあがるが、手をくだした共犯の男は自殺し、犯行を裏付ける証拠が揃わない。 キーナーが選んだ道は、自らの手でジョアンナに制裁を下すこと・・・。 娘を守れなかった自分を責めたキーナー、他に選択肢なかったかな・・(涙) |
|
|
|
2009.5.22 6話まで 4話ですでに④にUP!真実の扱いって難しい! 6話、内容からしたら申し訳ないけど、すごく秀逸なエピだったと思う・・・!今回6話のみのレビューになりますが・・・ ラローシュ殺害の容疑者と見られる男の夢をみたアリソン。 デバロスが検事として再スタートする後押しをしてくれることとなった親友ギャリティ議員がこの事件に関わっていることが判明するんだよね。 戦争中捕虜となった極限の中、もう助からない仲間を食料とすることで生き延びた5人だけど、そのうちの一人ラローシュがこの事を理由に仲間をゆすり続け、度を越したことで4人は共謀してその男を殺害した。 アリソンは何日かかけてこのことを夢で確認していったんだけど、逮捕されたのは最初に手を下した一人のみ。 その一人も自分だけで罪をかぶることに決めており、他の3人を逮捕することは不可能だ。 ギャリティ議員に直談判しに行ったアリソンだったけど、ギャリティの話で言葉が詰まるアリソン。はぁー深いわー! 各自の生き方や考え方などが、受け取り方に大きく影響する回でもあります。 彼ら4人は収容所での仲間のその尊い犠牲に日々感謝しその命の重さを背負い続け、その遺族に匿名で送金し続けていた。 本当のことを明かしたところで、遺族はそんなショッキングな真相で幸せになどなれないだろう。 いくら厄介でダメな奴でも殺していいわけはない、だが今回のラローシュ殺害についてすでに一人逮捕されている。 他の3人は、今回逮捕された仲間の犠牲も含めてまた背負っていくわけで、法では裁けない彼らをアリソンはどうすることもできない。 真実はまさに真実だけど、証明できない真実と証明すべきでない真実、捜査の根拠となるのかならないのかという根本。 霊能力そのものを科学で実証できないがために発生するアリソンのジレンマだけど、霊能力をもってしまった人には人間力というのかな、そういうものも備わっていないと本当に辛いんだろうなー。 アリソンの娘達にもすでにその能力が垣間見えてます・・・! このギャリティを演じているのは、「24」のS5 ではローガン大統領を演じているあのお方です、政治家顔なんだろうねぇ~ |
|
|
|
2009.4.29 3話まで③能力は安定してるよアリソン! 検事局をクビにはなってしまったけど、相変わらず夢はアリソンに語りかけるんですよ・・・ でもアリソンの目撃した人物風景状況などを取り上げて捜査してくれる機関がなくなったことでとっても不便になったわー。無理もないけど・・・ でも「アミキャスト」という民間の行方不明者などを捜索する会社の女性がアリソンに協力を求めてきたり新聞記事でアリソンのことを知っていたジョーの就活先の社長夫人から娘の失踪の相談を受けたりと公然の秘密となってきた。 どのケースも、これまでデバロス検事とともに捜査に協力してきてくれたスキャンロンが手を貸してくれて無事解決してます。 それより、アリソンの長女アリエルも、母アリソンの夢を補足・補強するような夢を第2話では見ました。 家系的に遺伝しているのは明らかだけど、それはそれでやっぱり大変だ。アリエル怖い思いもしたしね・・・ で、デュボワ家はこれからジョーの就職先も決めないといけないし、収入の道を得たいところです・・・! |
|
シーズン4TOPへ | |
ミディアムTOP |
|
![]() |
|
HOME>海外ドラマのあしあと>ミディアム>シーズン3 |
|
![]() |
ハマリ度☆④1話1話があっという間だわ! |
●シーズン3 2006-07年 アメリカNBC 全22話 ●PD:グレン・ゴードン・キャロン ケルシー・グラマー ☆音楽:ジェフ・ピール ●キャスト:パトリシア・アークエット(アリソン・デュボア) ジェイク・ウェバー(ジョー・デュボア) ディビット・キュービット(リー・スキャンロン刑事) ●視聴:2008年4月~9月 WOWOW |
![]() DVD-BOX シーズン3 |
|
|
ミディアムはシーズンの最終話、次回へ続かせるためにぶち切れたつくりにはしていないのがいいね~~! お!どうなるの?とは思わせられるけど、事件はちゃんと解決を見てました! アリソンの霊能の事がデブラの記事によって知られてしまい、 デブラの死によって、皮肉にも彼女の残したレコーダーがその証明となりました。 アリソンの能力は無視出来ないないものとなるでしょう。 次回はこのドラマが作られるほどその能力を評価されていく様子が描かれるのかな? ジョーが立てこもり犯の人質になり、同僚が銃で撃たれるという精神的にかなりの打撃ある 辛いエピソードも盛り込まれつつ、今回も充実したシーズンでした! 来年S4放送決定だそうです!たのしみだなぁ~!! |
|
![]() |
|
2008.10.1 22最終話まで④この事件がきっかけか~! 立てこもりの人質となり助かったもののジョーの様子がおかしい。 精神的にも不安定感にさいなまれているさなか、アリソンは、死体の頭部が切り取られ別の女性の頭部が据えられているという猟奇的な事件に携わる事に。 頭部とは現在公判中の被告パクストンが妻殺しの罪に問われている、その妻の頭だった。 犯人は別にいる!ということになり、途端にパクストンへの疑いが晴れ始め、告訴を強く勧めたアリソンも立場がない。 しかし、その猟奇殺人は第5までつづくのだ。 事件の過程で、アリソンはデブラが被害者になる夢を見、宿泊先を変えるよう説得したが取り合ってもらえず、真実を明かしたアリソンを記事にしてしまった。デブラは敏腕記者だったのだ。 世間に霊能を知られ、ジョーの会社復帰も断たれ、冷たい社会の目にさらされるアリソン。 更なる説得もむなしく、デブラはその魔の手にかかってしまった。 そして犯人を確定する夢を見る。 なんとパクストンが主犯で、その愛人が彼を手伝っていたのだ。 デブラが常々録音していたレコーダーにはアリソンとの会話、パクストンとの会話、そして彼女の最後の様子まで記録されていた。 |
|
|
|
2008.9.14 19話まで ④心配になってきたよ~ 17話でジョーの会社で立てこもり事件があり、人質の1人として監禁されたジョー。 アリソンの能力も加わり事件は解決。ジョーは助かったものの、同僚2人が元同僚である犯人によって殺害されてしまった。 19話では仕事に復帰したものの、少し様子がおかしいジョー。 カウンセリングに行くべきかも・・心配。 前回18話は、アリソンの弟が、殺害された被害者の霊と会話し、被害者の都合の良いようにミスリードさせられちゃうお話。 アリソンの夢で真実は明かされました。 そして、今回はともすればそのまま解決を見てしまいそうな姉殺しの復讐事件でした。 アリソンが夢でビジョンとして見ていたからこそ解決した、これまた特殊な難解事件でしたよ~! 次回はジョーの話題になるかも・・・S3も残すところあと3話だわ~~ |
|
|
|
2008.7.26 12話で⑤ジョーが最高! 1話完結方式で進むドラマなので12話に大いにハマって5がついたんだけど、 今回のお話はアリソンが約3日間計画的に殺害された富豪女性に憑依されちゃうお話でした。 真相は、整形外科医の夫が妻にそっくりに整形させた愛人を妻に仕立てて遺産を自由にしようと妻を殺害したもの。 真相が分かるまで憑依した妻も自分が死んだとは気づいてなかったんだよね。 アリソンの姿なのにアリソンでない、そんな状態のなか、ジョーのアリソンを思う姿が切なくってさぁー アリソンが戻ったときのほっとした様子、ほろっときちゃったよ! もともと大好きだったジョーだけど、この回で最高夫の称号を送るわ☆ |
|
|
|
2008.4.22 ④ 始まりましたよシーズン3。 相変わらず、霊感があるということは大変な事です・・・! 娘ちゃんまでアリソンとリンクしているかのような夢を見ていました。 家族のありようも問われる始まりです! |
|
シーズン3 TOPへ | |
ミディアム TOPへ |
|
![]() |
|
HOME>海外ドラマのあしあと>ミディアム>シーズン2 |
|
![]() |
ハマリ度☆④やっぱり好き! |
●シーズン2 2005-06年 アメリカNBC 全22話 ●視聴:2007年4~9月 WOWOW 2007.9.26 やっぱり面白い! 正味45分ほどのストーリーはあっという間です! この第2シーズンも夢の謎を追っているうちにもう解決してた! なんて展開たくさんありました(すごい!) ただ今回アリソン自身がアリソン自身のあり方を問うようなエピソードがところどころ入ってきた事で、少し複雑になった部分もあるからかな? どちらにしても最終話では彼女が普通の人にない能力をもつ事で生まれる苦悩に着眼した上で、霊能もアリソンの一部として愛してくれる家族の愛を感じてのエンディングでした。 楽しませてもらいましたよ~!未見の方、おススメですよ~!! |
![]() DVD-BOX シーズン2 |
![]() |
|
![]() |
ハマリ度☆④好きです! |
●シーズン1 2005年 アメリカNBC 全16話 ●視聴:2006年 WOWOW 主人公のアリソンはこれから関わってくる事や気にするべき事などの断片を夢でみる霊能者。 決して予知夢であるとは限らなくて、見せられる夢をヒントに事件を解き明かしたり、夢の内容に従う事で解決への突破口があったりするのです。 でも、アリソンは万能な感じの女性じゃないのがとても好感が持てる。 3人の姉妹を子供にもち、夫に助けられながら家事をこなす。 「なんでこのシーンばかり見せられるの~!?」とか「あのシーンには続きがあったのね!」とか夜中に夢をみてがばっと起きてしまったり、本当に一生懸命で人間くさくて可愛い! その中でも私はアリソンの夫ジョーがとってもいい味出していて好きなんです! 霊能とは真逆の数学者、でも否定はしてないんです。 彼女を一人の女性として愛し信じつつ、その力に振り回されないよう絶妙のバランスを保たせてくれているんだよ~。ごく自然に! |
![]() ミディアム ~霊能捜査官 アリソンデュボア シーズン1 |
ミディアム TOPへ |