![]() ![]() |
||||
HOME>海外ドラマのあしあと>ロイヤル・ペインズ~救命医ハンク | ||||
![]() ~救命医ハンク~ 優秀な救命医ハンク・ローソンは、病院のVIPを運悪く助けられずに失業。 だが高級別荘地ハンプトンで腕を見込まれ、セレブお抱えのコンシエルジュ・ドクターとして働く事に。 呼ばれれば駆けつける出張救命医としての忙しい日々が始まった。 ![]() ![]() 放送:アメリカ USA 原題:Royal Pains シーズン1 2009年 全12話 / シーズン2 2010年 全18話 / シーズン3 2011-12年 全16話 シーズン4 2012年 全16話 / シーズン5 2013年 全13話 / シーズン6 2014年 全13話 シーズン7 2015年 全8話 / シーズン8 2015年? 全8話 放送予定 |
||||
![]() |
||||
☆未視聴シーズンDVD☆
|
||||
![]() |
||||
HOME>海外ドラマのあしあと>ロイヤル・ペインズ~救命医ハンク>シーズン1 |
||||
![]() ~救命医ハンク~ シーズン1 |
ハマリ度☆③序章って訳ね | ![]() DVD-BOX |
||
●2009年 シーズン1 全12話 ●出演:マーク・フォイアスタイン(ハンク・ローソン) ジル・フリント(ジル・ケイシー) パウロ・コスタンツォ(エヴァン・ローソン) シュマ・シェティ(ディヴィア・カダイ) ●視聴:2010.7.23-10.11 WOWOW ●Story 大病院で優秀なERドクターとして将来を嘱望されていたハンク・ローソン。 しかし、ハンクが処置した高齢の病院理事が急変しお亡くなりに。 こればかりは天の思し召しであるにもかかわらず、理事だった事が運悪く働き、ハンクはクビに。おまけに手を回されてどの病院にも雇ってもらえない。 腐るハンクを見かねた弟は、気分転換に高級リゾート地のセレブパーティーに兄を誘う。 そこで的確な判断で救命措置を施したハンクの腕を買ったセレブ・ボリスは、 ハンクにセレブお抱えのコンシエルジュ・ドクターになってほしいと頼むのだった。 |
||||
S1レビュー 1-2話 3-5 6-12 |
||||
![]() |
||||
超リッチな別荘地で働く優秀な医者ハンク 小市民な弟としっかり者の助手との軽妙なムードがいいね |
||||
あの豪華な家々・・・! ハンパなく広い庭に豪華なお邸、あれはお城だね~ 目の前にはビーチが! 高級別荘地ハンプトンで、対個人の医者として働く事になったハンクが 桁外れな報酬をよこす人たちと一緒にいても冷静な感覚を失わない。しかも温厚な人柄がとてもいい。 それとダメ弟のエヴァンの存在。 このドラマにはやっぱり欠かせないんだな~役に全然立ってないんだけどね~(汗) ま、このシーズン1は序章と言う感じ。 いよいよシーズン2から、親・兄弟・友達・恋人とさまざまなキャラクターも登場してプライベートの物語が展開しそうだし、お仕事面でも、雇い主のボリスさんの病気の件を中心に、ハンクの力量が遺憾なく発揮されて盛り上がるかもね! とても気楽に見られるし、S2も見ようかな~? S2を2話まで見たんだけど、普通なの。お気に入りのキャラがいないのも原因かな、ここまでにします。 |
||||
![]() |
||||
2010.10.11 S1 12(最終)話まで③深くプライベートがかかわってきそう ジルの離婚していない夫があてもない旅から帰ってきて復縁を迫ってる。 少し距離を置こうと言っていたジルとハンクだから、ちょっと別れちゃった感じ・・。 富豪のボリスさんには代々続く難病を抱えている事がここに来て判明。 唯一ハンクを信用したボリス。ハンクに代々の受診記録を渡して治療方法を探ってくれと頼みました。 大仕事だよ~ ディヴィヤは親の決めた結婚なんてしないと決意していたんだけど、 婚約式はなぜかすんなり終えちゃったよ~ 彼との結婚をどこかで望んでいるのかな? 優秀な助手を失いたくないハンクと自分の大好きな仕事を辞めるつもりのないディヴィヤ。 だけど結婚したらイギリス行きだよね?? 兄弟やっと足並みが揃ったと言っていたハンクだったのに、 エヴァンはハンクMEDの金を詐欺の投資話で全部失ってた・・・・ そしてその詐欺師が、株で全財産を失った挙句、 病気の妻とハンクたちを捨てて出て行った親父だったとは(汗) |
||||
|
||||
2010.8.26 S1 5話まで③仕事にやりがいを感じたね ジルとの恋話もなんだかんだ言って順調なハンク。 ジルの病院のERで働いてみないかという話もあったけど、ハンクは断りました。 病院のような超多忙さや規則やしがらみのないこのフリーの医療活動が 患者と向き合える自分にとってのベストなやり方だとハンクは気付いたみたい。 相手はプライバシーを重んじる超のつくリッチなセレブばかりで、 その地位に気をとられていたらだめなんだけど、 エヴァンと違ハンクは大丈夫。純粋に医療人でありながら 人間同士という観点で接するので信頼度が高いです。 連絡方法が途絶えた離島でも大きな手術を的確な判断とタイミングで手際よく進める姿は一流。 医療助手をしてくれるディヴィアも有能な女の子だし、 「ハンク・MED」はこれから安泰なんじゃないかな(笑) |
||||
|
||||
2010.8.1 S1 2話まで③コンシエルジュドクターとして始動 腕があるのに、務めていた大病院をあっさりクビにされてしまったハンク。 恨まれてたのかな?とも思ったけど、違うわ! ハンクってすごく普通にいい人なんだよ~。 弟エヴァンがコメディ味でハンクを盛り上げてるし、ハンクがハンプトンに留まろうと思うきっかけになったジルもなかなかいい。 エヴァンは会計士。素直で意外と度胸もある。 その場しのぎの口達者でピンチを抜けたりとちゃっかりモノ。 まじめなハンクには貴重な存在だよ。 で、ジルは若くて綺麗で独身の地元の病院の院長。 ハンクを偏見なく評価してくれてるのがありがたい。 そのジルは、セレブのわがままで病院の機能が停止するくらいなら、コンシエルジュドクターに任せたいと思っているうえに、無保険になってしまっている低所得者層や医療費が高額になってしまい治療を断念している人向けの無料診療所の計画を建てています。が、出資者がみつからない・・・。 ハンクは、その隙間を補うように、呼ばれたら駆けつける高額の診療費をもらうコンシエルジュ・ドクターをしながら、医療を受けられない人向けの無料往診医としても活動するという両立の道を目指し始めましたよ。 もっとコメディ色が強いのかと思いテンポとニュアンスを重視して吹替えで第1話を試したんだけど、2話は字幕にしてみました。 キャストの生声がほうがコメディとシリアスのバランスが良くて雰囲気がとても伝わるわ。 |
||||
ロイヤル・ペインズ~救命医ハンク TOPへ |