![]() ![]() |
||
HOME>海外ドラマのあしあと>SCANDAL | ||
![]() ~託された秘密~ グレイズ・アナトミーのクリエイター ションダ・ライムズによるポリティカル・サスペンス。 社会的に影響力のある著名人のトラブルを処理し公共イメージの失墜を防ぐ危機管理マネジメント業界で 極上のフィクサーとしてその名を轟かす元ホワイトハウス勤務オリビア・ポープと 彼女を信頼し尊敬するその仲間たちの物語。 ![]() ![]() 放送:アメリカABC シーズン1 2012年 全7話 / シーズン2 2012-13年 全22話 / シーズン3 2013-14年 全18話 シーズン4 2014-15年 全22話予定 |
||
![]() |
||
HOME>海外ドラマのあしあと>SCANDAL>シーズン2 | ||
![]() ~託された秘密~ シーズン2 |
11話までで中断 | ![]() DVD-BOX part1(1-8話) part2(9-16話) part3(17-22話) |
●2012-13年 アメリカABC 全22話 ●クリエイター:ションダ・ライムズ ●出演:ケリー・ワトソン(オリビア・ポープ) ケイティー・ルイス(クイン・パーキンス) コロンバス・ショート(ハリソン・ライト) ダービー・スタンチフィールド(アビー) ギレルモ・ディアス(ハック) ベラミー・ヤング(メリー・グラント) ジェフ・ペリー(サイラス) トニー・ゴールドウィン(フィッツジェラルド・グラント大統領) ●視聴:2013.9.-11WOWOW ●Story 偽名でオリビアの事務所で働いていた事が発覚してしまったクイン。 彼女は7人もの学生アメフト選手たちが巻き込まれた死亡事故の爆破犯として手配されていたのだった。本名リンジー・ドワイヤー。 彼女は事件現場から怖くなって逃げこんだモーテルで何者かに注射をうたれ2日後にワシントンD.Cのホテルで目覚めた時には、新しい身分証一式が用意されていたという。 その何者かを追ってみるのだが・・・。 |
||
![]() |
||
S1以前の2年前に触れはじめたS2中盤 ただグラント大統領に魅力を感じなくて・・・ S1ではオリビア率いるアソシエイツが、 要人や著名人のフィクサーとして活躍する様子が鮮やかで面白く見たんだけど S2では方向がちょっと変化。 いくつかの疑問が判明したのはよかったし、 大統領が狙撃されるなんていうショッキングな展開もありで瞬間ハマり度④まで行ったんだけど そのあとの展開がどうも入っていけないというか・・・。 クインが謎の男に連れ去られ別の身分を与えられることになったのは オリビアが無実のクインに爆破犯の濡れ衣を着せたくなかったから。 爆破で亡くなったクインの彼氏はサイトロン勤務で、 ホリスの片棒を担いで大統領選挙の投票機に不正プログラムを仕込んだものの、 思ったほど報酬がもらえずホリスを脅していたみたい。 大統領の狙撃によって副大統領にすり寄って鞍替えを図ったホリスは狙撃を命じた張本人。 奇跡の目覚めを果たした大統領には何時まで経っても本人の知らない不正投票機の一件がずっと影を落とす。 それを知らず、もう一度生を受けた大統領は夫人と離婚し 今こそオリビアと結ばれ、大統領も続けるとサイラスに豪語していましたね。 信念は結構なんだけど、このままだとオリビアはずっとグラント大統領を見つめながら 精神的に苦労し続けるだろうな~。 と思ったら見る気が下がっちゃって・・・ ふたりのラブラインに入れないとつらい気がする ということでこの辺で。 |
||
|
||
2013.11.18 S2 10話まで③すごい展開になったな~ 手ひどい傷で意識不明のグラント大統領。 緊急対応でサリー副大統領が大統領代理を務めることになったけど、サリーはもう大統領になったつもり。 グラントは助からないと踏んでいるみたいで、猪突猛進の野心家ぶり。 目覚める可能性も残っているというのに、さっさとサリーに権利を奪われてしまっては困ると ファーストレディーのメリーは勝手に復権請求に偽造サインをして出してしまいました。 本当に目覚めたかのように対応するオリビアたちの奔走は大変なものだったけどサリーは嘘だと見抜いてた・・・。 狙撃犯としてはハックが逮捕された 狙撃がなされたホテルの部屋にガールフレンド・ベッキーから呼び出され行ったため。 ベッキーは最初からハックを犯人に仕立て上げる準備で3か月間仕込んでいたプロでした。 今回の件でさっさとサリー側についたのはホリス・ドイル。 不正で就かせた大統領がお払い箱になれば好都合でもあるし、 不正投票機の件を知った学生を消したサイトロン事件のスケープゴート・クインを ホリスに無断で逃がしたことも気に入らなかったみたい。 つまり、大統領暗殺の黒幕はホリスでした。 ハックの活躍でベッキーを逮捕でき、 なんとグラント大統領は文字通り「奇跡の目覚め」。 となれば不正投票機の件は、まだまだこの政権のアキレス腱だということね。 そのためホリスを逮捕することができないというジレンマです・・・。 |
||
|
||
2013.11.17 S2 7話まで③大統領生命の危機 どうしてもちらりと見えてしまうグラント大統領のオリビアへの恋慕を何とかしようと サイラスはいろいろと考えてやってますが、オリビア自身が一番頑張ってる(泣) 切り替えるために新鋭の政治家で元彼のホープさんと新しい恋を始めてみようとしています。 さて、サイラスやオリビア、そして経済界の大物ホリス・ドイルと最高裁裁判官のベルーナさんたちが 重大ゆえに切れるわけには行かないある一件でつながっているようです。 その疑惑はクインが謎の爆破事件で犯人にされ、力技で無罪を勝ち取ったあの件と関連する一大事件。 それはなんと大統領選挙での投票機による水増し投票という不正。 当然グラント大統領自身は知らないこと。 この一件がクインの事件を追っていた検事さんの手を経て有能なジャーナリストへと引き継がれた。 このジャーナリストはサイラスの婚姻関係にある男性パートナー。 辞任必至のめちゃくちゃひどいスキャンダルですよ。 だけど、グラント大統領、内外に祝賀ムードを広報したいという夫人の開いた誕生会で 銃撃された! 表現上だけではなくリアルに大統領生命は風前の灯。 この危機、まだ大統領への愛を消し切れていないオリビアにとっては見過ごせないかも・・・。 |
||
|
||
2013.9.18 S2 2話まで③色々ありそうだね~ クインの本名リンジー・ドワイヤー。 彼女は彼氏の浮気に逆上して爆弾を用意して7人の男子学生を殺害した罪に問われていました。 何者かに意識を失わされて2日後に目覚めたら新しい身分証一式が。 無実の罪で捕まることを恐れた彼女はその身分を受け入れたというんです。 裁判では勝訴する事は至難の業。 オリビア達はとりあえずリンジーを連れ去った謎の男を追っていますが 実は追っているというよりかは、その男の映りこんだ監視カメラ映像を追って消去するためでしたね。 つまりその男とはハック。 ハックに指令を出していたのはなんとオリビア。 オリビアもさる有力な女性とこの件で密会しています。まだまだ謎は続きそうです。 さて、大統領との恋愛関係は封印。だけど安全な回線から電話はかかってくる。 友人として対応するオリビアだけど、未練いっぱいの大統領の言葉に いつもふわりと包まれそうになって耐える姿がかわいそう過ぎる・・。 S1の音声スキャンダルの締めで使ったとおり、メリー夫人は大統領の子をちゃんと身ごもり 今は政権もベビーのおかげで安定。とはいえシリア情勢で大統領の決断が待たれるという状況でもある。 そこにはいないがオリビアの存在を常に感じる大統領、サイラス、大統領夫人です。 |
||
Scandal~託された秘密~ TOPへ | ||
![]() |
||
HOME>海外ドラマのあしあと>SCANDAL>シーズン1 |
||
![]() ~託された秘密~ シーズン1 |
ハマり度☆③つかみはOKやね | ![]() DVD-BOX |
●2012年 アメリカABC 全7話 ●クリエイター:ションダ・ライムズ ●出演:ケリー・ワトソン(オリビア・ポープ) ケイティー・ルイス(クイン・パーキンス) コロンバス・ショート(ハリソン・ライト) ダービー・スタンチフィールド(アビー) ●視聴:2013.8.10-9.15 WOWOW ●Story 法律や、悪か正義か、という枠に一切囚われず、 依頼者を醜聞やその他のトラブルから守る事がオリビア・ポープ&アソシエイツの仕事。 危機管理マネジメントの業界ではオリビアは最高位と目されるフィクサー。 オリビアは単に依頼者をスキャンダルから守るだけでなく、 関係者が、もう一度人生を新しくやり直せるよう手助けし、 時に優しく、時に厳しく背中を押す。 同僚たちはそんなオリビアに全幅の信頼を置いているのだった。 |
||
![]() |
||
主役オリビアの仕事での大胆な切れ者ぶりと プライベートの純情さが妙に好感持てる、見続けるわ |
||
クリエイター、ションダ・ライムズは人気シリーズ「グレイズアナトミー」の時も 第一シーズンは短めの舞台&人物紹介のような感じでしたね。 本作もお仕事とプライベートが密に絡まるエピソードをうまく見せてくれるところが 楽しみでもあり、実際にそれは期待通りでした。 主人公オリビア・ポープは仕事においては才能溢れるプロ。 その鮮やかな手際と四方八方に渡る交渉の妙、 そして彼女を全面的に信頼してくれる事務所の面々との見えない強い絆などが 彼女の魅力をいや増しているんですよね。 おまけにプライベートでの悩みは、辞めた理由も 辞めた後も大統領への愛が深い事。 魅力あるオリビアにたった数時間で恋に落ちた当時の大統領候補。 その候補を名実共に本物の大統領にしたのはオリビア。 候補だった頃からすでにグラントと奥さんの仲は冷え切っていたわけで その奥さんもまた、たとえ夫婦の愛がもうないとしてもプロのファーストレディーであろうとしていたんですね。 大きな仕事をするもの、支えるもの、みんなが未熟な人間であると同時にプロであろうと必死に頑張っている姿もいいですね。 さて、シーズン2は、スキャンダル暴露男ビリーが新聞記者を殺害した事件で 参考人となったクインのことも触れてくれるはず。 クインは偽名だし、一体何故身分を偽り、そしてなぜそれを知ってオリビアは事務所に彼女を雇ったのか。 シリーズのつかみはOKですよね~。 このシリーズ、見続けていこうと思います^^ |
||
![]() |
||
2013.9.15 S1 7話まで③鮮やか~ セックス音声テープが送られてきて青ざめたのは大統領補佐官のサイラス。 アマンダの依頼を受けて動いているオリビアからの宣戦布告だと思ったサイラスは 大統領生命に関わる大スキャンダルの危機に逆上してました。 そんな最中オリビアたちが保護していたアマンダが何者かプロの手によって失踪。 結果的に殺害されていて、川から遺体が上がりました・・。 ただ検視の結果、彼女が身ごもっていた胎児は血液型から見て単純に大統領の子ではないという。 事態の悪化を見て、大統領はルールをおかしてオリビアに会いに来ました。 そこでセックステープの音声がオリビアとの情事を録音したものであると知って愕然。 からくりを見破った記者が殺害され、 記者と付き合っていたオリビアの事務所の新人クインが容疑者に。 そんな矢先、副大統領の腹心ビリーが記者会見に乱入し スキャンダルをでっちあげ、大騒ぎに。 大統領グラントと今の副大統領サリーとが大統領選を争っていた頃 サリーの側近だったビリーが敵陣のスキャンダルを掴もうとグラントの寝室に盗聴器を仕掛けて ゲットしたのがこの音声。 選挙選でこれを有利に使おうと提案しようとした矢先、選挙戦不利とみたサリーが グラント側からの副大統領就任への打診を受けたためにお蔵入りした音声だったんですね。 ビリーは今になって、自分の信念とは違う政治を行っているグラントを引きずりおろし、 サリーを大統領にしたいと思って、付き合っていたアマンダを自分の筋書きで操っていたのでした。 事態の収拾にホワイトハウスへと乗り込んだオリビア。 解決の鍵はファーストレディ。 そのテープは夫婦の秘め事を隠し撮りしたものであると公言してくれました。 その代わりオリビアは完全に大統領への思いも断ち切ることが条件。 すでにこの関係が成就しようが、万一したとしてもそこに望む幸せはないと結論が出たところでした。 頭脳と心の折り合いの付け方も大人なオリビアです。 |
||
|
||
2013.8.11 S1 3話まで③見せ方がうまい 危機管理マネジメントとして依頼人のトラブルを収める敏腕フィクサーのオリビアが素敵。 すごく綺麗なんだよね~ ブラウスやコートなど、ファッションそのものが目を引くおしゃれさ。 あのドレープ素敵やわ~ という風に、仕事ぶりだけでなく、女性の目も楽しませてくれてます。 各話で一話完結の依頼をきちんとこなし、正しい道を選択して新しくやり直すよう後押ししたオリビア。 このドラマの縦軸で進むエピソードはオリビアと大統領との宙ぶらりんな愛。 大統領と愛しあったが故にホワイトハウスをやめて独立した経緯もあるオリビア。 今でも愛しているから複雑。大統領も。 しかも、今オリビアが自ら依頼を受けたアマンダという女性のスキャンダルは なんと大統領との男女問題で、アマンダは妊娠までしているという。 複雑な思いもあるだろうけど、この件だけはビジネスとしてだけでは割り切れないところがヒューマンなオリビア。 大統領夫人は夫がオリビアを愛していると知っている様子。 そして大統領の補佐官サイラスのもとに送られてきたというアマンダと大統領の情事を納めた音声CDは 一体誰からのものかな? |
||
Scandal~託された秘密~ TOPへ |