PickUp更新記事
Close Friend 人気6CPによる6つのショートストーリー 作品情報と視聴方法をチェック

タイBLドラマでCPを演じた俳優さんペアには、CPを応援するファンの方がたくさんいらっしゃる場合に再共演の期待が持てるという希望があります。
もちろん、さまざまな条件が揃わないと難しいところですが、CP人気をつかんだ作品の制作企画や彼らの事務所が同じだったりするケースも多く、叶いやすい環境にあると言えます。
本作「Close Friend」は、動画配信サービスVIUによる、CPファンがターゲットともいえるオムニバスミニドラマシリーズ。
6組のCPによる、6つのエピソード。そしてBoxxMusicとのコラボから、6つの曲も楽しめる企画となっていました。
どんなシリーズなのか、作品情報と各話視聴して感じたところをかいつまんでコメントしています。
全体の感想は、ラストのまとめで。
Close Friend作品情報
制作:2021年 タイ 全6エピソード (各話約20-30分)
配信:VIUオリジナル
全体予告編
- OhmFluke
- JaFirst
- MaxNat
- YoonLay
- JimmyTommy(Mii2)
- KimCop
6組それぞれのシチュエーションによって描かれるショートストーリーと音楽が楽しめそうです。
今回はまず視聴方法から
視聴方法(2022.4.11現在)
RakutenTVで見る
購入又はレンタル(要課金)で配信されています。
💕#タイドラマ「Close Friend」🎶
— 華流・韓流・タイ【RakutenTV公式】 (@rakuten_asidra) January 31, 2022
⏰#楽天TV で2/21(月) 正午、一挙配信‼️
✅エピソード毎に「レンタル」又は「購入」も🆗
全話パックも予定!
🔰楽天TVは登録無料、好きな作品だけ買える。
⇒https://t.co/vITX705gUZ#OhmFluke #KimCop#YoonLay #MaxNat#Mii2 #JaFirst#CloseFriend #タイBL pic.twitter.com/ppmb0mNbIl
本家VIUのYoutubeVIUアカウント内で以前は本編が英字幕つきで公開されていたのですが、いつの間にやら非公開となってしまっています。残念……!
ですが、日本での配信が決定して良かった!ぜひRakutenTVでご覧ください。
では、ここからは、各エピソードについて詳しく見ていきます。
①「Pritend to Love」OhmFluke
・予告編
音楽プロデューサーのPirceが就職し、仕事が忙しくなったことですれ違う、交際3年目のふたりの様子がわかりますね。
本編は約21分
UWMAで共演 演技力抜群のOhmFluke
- Ohm Thitiwat(Pierce)
- Fluke Naotouch(Typhoon)
OhmFlukeは、タイBLドラマの中でも超有名な一本「Until We Meet Again」(2019-20)で主演をつとめた演技力抜群のふたり。


共演はそれ以来となりました。
Pretend to LoveのOST:Marc Tatchapon「ช่วยทำว่ายังรัก」
劇中、PirceがプロデュースするシンガーMarc役で登場もするMarc君は歌手。2018年ごろから活動されているようです。
さて、久しぶりにOhmFlukeが見れて幸せだったーー!
これが視聴後の第一感想。満足です
②「Just Friend」JaFirst
・予告編
本編は約16分
- Ja Phachara Suansri(1998/4/6)
- First Chalongrat Novsamrong(1998/4/9)
前の住人の人に捨てられてしまった猫をMooJoomと名付けて飼うことにした彼。
MooJoomは新しい飼い主さんが大好きなんですね~。
雰囲気が絶妙 JaFirst
「TharnType2:7 Years Of Love」でメインサブCPを演じたJaFirst。
劇中、ファンを引き付けるシチュエーションと関係性を誇っていたJaFirstでしたが、登場シーンも展開も少なく、もうちょっと見たい、と思っていたペアでした。
そしてなんと、公式からJaFirstの主演スピンオフドラマ「Don’t Say No」が制作リリースされました。


エピソードOSTは เป็นได้แค่เพื่อน – COPTER
Just Friend 見どころ
途中、どんなプレイやねん!と突っ込みながらも可愛さに目を細めるミニドラマです。
本作、Just Friendで、TTT2に続いてまたもや難しい役をこなしたFirst君😭
猫の役とは!
彼に気のある女性よりもMooJoomを取った飼い主Sinさん。
飼い主と猫として愛し合い続けることでしょう。
このストーリーを映像化するためには、かなり難易度の高い演技と演出が必要です。
しかも、ふたりの距離感と空気が何よりも大事だったことを考えると、これはもうJaFirstでなければ成立しなかったと言えますよね!
JaFirstが主演CPをするという新作BLドラマ「Don’t Say No The Series」も楽しみなところです!
③「Willing or Not」MaxNat
・予告編
先輩と後輩ですね
- Max Saran Rujeerattanavorapan(1993/10/10)
- Nat Natasitt Uareksit(2002/8/8)
27歳と18歳のCPwww
「Why R U」に出演していたDoMunDiメンバーのふたりで、制作・企画会社などとの関わりの深さから「Y-Destiny」といった新BLドラマでもCP活動をされています。
2022年には、MaxNatがサブCP(準メイン!)で「Cutie Pie」に出演されています。


ふたりだけの部員物語
運動が苦手な新入生(Nat君)が、どうしても体育会系の部活動をしないといけなくて。
結局引っ張られるようにして入ったのがたった一人しか部員のいない柔道部。
代表レベルのTitan先輩にしごかれながら、絆を深めていく可愛い物語。
エピソードOSTは「เผลอหรือตั้งใจ 」- INK WARUNTORN
④「Just One Life」YoonLay
・予告編
ずっと一緒だった親友。
- Yoon Phusanu Wongsavanischakorn(1994/4/1)
- Lay Talay Sanguandikul(1995/9/9)
Talay君は「My Engineer」でタイBLドラマ界に存在を示した演技派俳優。
そのTalay君がもう一本のBLドラマ「YYY」で共演したのがYoon君。
個性的でシュールなコメディのなかで、ふたりはロマンスを見せてくれました。


片想い成就物語
恋にことごとく縁がなく、恋人ともうまくいかなくなりヤケになるPeem。
これは運命に潜む業のせいかもしれないから、厄を落としに行こう!と親友Pingに誘われて厄落とし(?)ツアーに。
でも、本当はPeemと一緒に居たかったPingの願い。叶えば告白できるかもと自分自身への願掛けでもありました。
いつもそばにいて、幸せを願ってくれる人の存在。気づけるか気づけないか。友人として?恋人になれる?可愛い片思いの物語でした。
さすがのYoonLay😊
エピソードOSTは、ชาตินี้พอ – O-PAVEE
⑤「Dear My Star」JimmyTommy
・予告編
90年代、バンコクに住むNightとチェンマイのMemは課題のために文通で交流を深めた二人。
共通点の多かった二人が出会う物語のようです。
- Tommy Sittichok Pueakpoolpol(1995/9/29)
- Jimmy Karn Kritsanaphan(2000/2/18)
共演作目白押しの人気CP
Jimmy とTommyは「Why R U」で二組の恋の物語のうちの1CPを演じた俳優さんたちで、CPのファンダムは彼らをMii2と呼んでいます。
新人だったJimmy君を見事な相手役CPに育て上げた(?)二人のケミは必見。
そしてMii2は2021年タイBLドラマ1本と、韓国との合作ドラマなど、複数の作品を控えている人気CPです。
「why R U」のスピンオフとして彼らの演じたキャラクターをメインに描いたドラマ「SaifahZonStory」もぜひ。


甘酸っぱさと可愛さ、エンディングの良さで一押し!
ああああーーー!めちゃめちゃ可愛かった~💕
JimmyとTommyのケミストリー具合がどんどんと上がっていませんか!?
いや、ちょっとびっくりした😊
物語はチェンマイとバンコクに住む2人が文通を通して友情を深めていくんだけど、文字と送り合う自分たちの好きなことを共有していく中で、会ったこともないのに、大切で特別な人になっていくんですよね。
その雰囲気もショートストーリーの中で素敵に紡がれていきます。
そして、ラスト!
このDear My Starは、ブロマンスと恋人という関係に、10段階のスライドバーがあるとすれば、今から10の恋人になる9あたりに位置する感じで終わっています。
Tommy演じるMekがJimmy演じるNightに柔らかく抱き着いてエンディングを迎えるんですが、その愛おしさと言ったら!!!!!
ぜひ見て欲しい1本です。(16分くらい)
⑥「Imagine You」KimCop
イケメンアイドルJediの大ファンのRay。
優勝賞品であるVRゲームをプレイすると、そこにはあらゆる日常のシーンに現れるJediが。
リアルな日常生活にもJediが現れるようになって…!?
CP歴4年強の阿吽の呼吸KimCop
エンターテイナーでもある同事務所所属のベテランCPで、嫁への愛が深いと囁かれ続けているKimCop。
2016年の2Moons以来、最近では「Gen Yシリーズ」でも安定のラブリーCPぶりを披露されています。


KimCopは良いぞーー💕
人気セレブのJediのVRサービスを賞品としてゲットしたRayの前に現れた、触れて話せるリアルJediにメロメロのCopterのRayがもうかなり可愛いのですが、KimmonのJediがそれはもう甘々です(爆)
この雰囲気はKimCopだから!
このコンセプトとストーリーをKimCopが演じてくれたことを、画面の前でのけ反りながら天を仰ぎ感謝しました(笑)
KimCopーーー!
好き❤
KimCopは、2022年「Close Friend2」でも出演されます!!
全6ストーリーを見終わって まとめ感想
単発・短編のドラマ作品を複数のCPが演じるオムニバス形式のドラマは、そもそもこのCPが共演してくれることに価値があるという、独特の個性を持ったコンテンツとして成立していたと思います。
ベテランCPから若手CPまで、彼らの見せるケミストリーは、すでにCPとして作品内で作り上げた二人の信頼関係の上に成り立っていると感じさせられる絶妙の空気感を見せてくれます。
- 短編短尺ゆえに、設定上演じるのはとても難しかっただろうな、と感じたJaFirstの「Just Friend」や、MaxNatの「Willing or Not」
- 関係の長さを印象付ける必要のあったOhmFlukeの「Pretend to Love」やYoonLayの「Just One Life」
- 親密さと二人の間に流れる甘さまで一瞬にして見せてしまうJimmyTommyの「Dear My Star」やKimCopの「Imagine You」
といったように、各CPの持つ個性を発揮されたところや、挑戦ともいえるストーリーをやり切られたところなど見どころたくさんで楽しませてもらいました。
シーズン2が2022年5/5より楽天TVで配信予定!
OhmFluke と、 KimCop
のエピソードがあるようです。
ポスターの衣装の雰囲気からシーズン1のミニエピソードの続編のような印象です。
㊗️#タイBL「Close Friend2」決まりましたー🎉
— 華流・韓流・タイ【RakutenTV公式】 (@rakuten_asidra) March 22, 2022
/
📺#楽天TV で
⏰5/5(木)22時(🇯🇵日本時間)
タイ本国と同時配信開始‼
\
💕「Close Friend」配信中
⇒https://t.co/6WrtmDaDb6
🇹🇭タイドラマ
⇒https://t.co/6lT5SVRODC#CloseFriend2 #Closefriendss2#OhmFluke #KimCop #CloseFriend #タイドラマ pic.twitter.com/TGQE78sPHu
楽しみですね~!
❤️ドラマへの熱い思いを良ければここで✨